添付資料4の1~2 永井官房審議官 有権解釈 121-衆-法務委員会-2号
添付資料5の1~2 清水局長 正当事由の判断基準 121-参-法務委員会-4号、121-衆-法務委員会-3号
添付資料6 昭和34(オ)502 建物收去土地明渡請求 昭和37年06月06日 最高裁判所大法廷判決
添付資料9 新谷政府委員 権利金の実態 51-衆-法務委員会-32号
添付資料10 新谷政府委員 統制令 51-衆-法務委員会-33号
添付資料11 借地借家関係法規の改正に関する民事裁判官会同要録 最高裁判所事務総局編
添付資料12 新谷民事局長 権利金 51-衆-法務委員会-33号
添付資料14 建物買取請求権1 90-衆-罹災都市借地借…-3号
添付資料15 建物買取請求権2 90-衆-罹災都市借地借…-3号
添付資料16の1~4 借地非訟事件における財産給付額等算定事例集第3集の集計表(最高裁判所事務総局編)
添付資料17 土地・建物の法律制度 渡辺洋三 東京大学出版会
添付資料18 加藤参考人 権利金の有無等 51-衆-法務委員会-32号
添付資料19 稲本参考人 118-衆-土地問題等に関する特別…-4号
添付資料20 参議院法制局法制執務コラム集「経過規定と旧法令の効力」
添付資料21 坂本委員 担保化 51-衆-法務委員会-33号
添付資料22 借地権割合と底地割合 (社)日本不動産鑑定協会編
添付資料23の1~5 新谷局長 借地権の価額他 51-参-法務委員会-27号
添付資料24 清水局長 従前の例 121-衆-法務委員会-3号
添付資料25 借地・借家に関する法令の沿革 銀座丸八(株)編
添付資料26 西山最高裁長官代理 憲法適合性と上告 90-衆-法務委員会-2号
添付資料27の1~2 西山最高裁長官代理 事務総局の権限と大法廷判例 90-衆-法務委員会-2号
添付資料28 今井最高裁長官代理 法令の拡大解釈 121-参-法務委員会-5号
添付資料29 星野公述人 住宅難 121-参-法務委員会公聴会-1号
添付資料30 諸富政府委員 米軍の利用 136-衆-安全保障委員会-4号
添付資料31の1~2 清水局長 二重基準 120-衆-法務委員会-11号、121-衆-法務委員会-4号
添付資料32の1~2 新谷局長 狭い国土 51-衆-法務委員会-31号、51-衆-法務委員会-32号
以上